顧客満足サロン部門とは?
エステティックグランプリ(エスグラ)の顧客満足サロン部門は、覆面モニターによる顧客満足度調査を実施し、サロンの顧客満足度アップにおける取り組みそのものを評価し、得点に応じた数の星マークを付与いたします。すべてのサロンが、お客様に向けて顧客満足度への取り組みをPRできる評価制度です。
※現在はランキング発表は行っておりません。
エスグラ顧客満足度調査について
エステティックグランプリ(以下、エスグラ)の顧客満足度調査(モニター調査)は、参加することで接客における総合顧客満足度が向上するように評価項目を設計しております。お客様視点での予約、お出迎え、接客応対、カウンセリング、お会計、お見送り、クリンリネス(清潔感)等を、多角的にチェックしフィードバックすることで、自店の強みと弱みが理解でき、改善点が明確になります。今まで見えていなかった問題点をひとつひとつ改善していくことで、更なるCS(顧客満足)向上に繋がります。
エスグラ顧客満足度調査は「サロンの健康診断」
モニター調査は、一般的なアンケートだけでは気づけない問題点を、客観的な視点で発見する「サロンの健康診断」のようなものです。

モニター調査について
エスグラの顧客満足サロンの評価シートは、決して接客サービスを標準化するために作成したものではありません。特別な項目は一切なく、すべて基本の項目から構成されています。
過去大会の結果を分析し、さらにお客様から多く寄せられたご要望を汲み取って設問設計を行なっております。
予約〜退店までの接客応対を9カテゴリーに分類
※調査項目が準備出来次第掲載します。上記カテゴリは変更になる場合もあります。
細分化された設問では、【選択式】評価で客観的に接客応対をチェック
モニター調査員が見たまま感じたままを報告できるように各設問ごとに選択肢を用意しています。選択肢は、「事実」「詳細」「印象」で構成されており、レポートを見るだけでも改善点が明確になるように設計しています。
●が付いている選択肢が調査員が選択した項目です
各カテゴリーに設けたコメント記述欄で、選択理由や受けた印象を具体的にフィードバック
このフリーコメントには、悪ければ具体的な指摘が、良ければ嬉しかったことが報告されます。普段利用されているお客様からは決して聞けない“心の声(本音)”を聞き出すことができるので、お客様の要望を事細かに把握することができます。
実際のフリーコメント例
モニター調査で期待できる4つの効果
2.接客力向上
3.提案力向上
4.業績向上
現場の実態がわかる調査レポート


事実・詳細・印象で構成された「選択式設問」と、詳しい状況がわかる「コメント記述」があるので、店舗状況が判りやすい!
モニター調査のエントリーコースについて
モニター調査のエントリー料金について

全国のサロンと同時に
利用することで実現した
エスグラだけの特別料金

